動かざることバグの如し

近づきたいよ 君の理想に

中国語の曲の歌詞を邦訳したいならChatGPTが良いかも

タイトルで出オチ感あるけど

例えば以下の中国語の曲がある。李克勤による「护花使者(護花使者, Hu Hua Shi Zhe)」の曲である。

歌詞は以下。当然読めない

這晚在街中偶遇心中的她
兩腳決定不聽叫喚跟她歸家
深宵的冷風 不准吹去她
她那幽幽眼神快要對我說話
纖纖身影 飄飄身影 默默轉來吧
對我說浪漫情人愛我嗎
貪心的晚風 竟敢擁吻她
將她秀髮溫溫柔柔每縷每縷放下
卑污的晚風 不應撫慰她
我已決意一生護著心中的她

じゃあこれをGoogle翻訳してみると

今夜道で心の中で彼女に出会った
トゥー・フィートは彼女の電話を聞かずに彼女と一緒に家に帰ることに決めました
真夜中の冷たい風が彼女を吹き飛ばすことは許されない
彼女の黒い瞳が私に語りかけようとしている
ほっそりした姿 ひらひらした姿 静かに振り向く
ロマンチックに教えてください、あなたは私を愛していますか
貪欲な夜風があえて彼女にキスをする
そっと優しく彼女の髪を一本一本下ろします
邪悪な夜の風が彼女を慰めるはずはない
彼女を一生守り続けると心に決めた

っぽいがトゥー・フィートって明らかに不自然だし文体も一致してないのでイマイチ

そこでChatGPTに翻訳させてみる。プロンプトは以下。コンテキストを指定できるのが優秀

あなたは作曲家です。以下の中国語の恋愛ソングを寮長な日本語に翻訳してください。

この夜、街中で心の彼女と偶然出会った

二本の足は彼女について帰ることを決定し、呼び止めることを聞かなかった

深夜の冷たい風、彼女に吹き付けてはならない

彼女の深い眼差し、まもなく私に話しかけようとしている

細やかな影、浮かぶ影、静かに向かってくる

彼女はロマンチックな恋人が私を愛しているかと問う

貪欲な夜風、彼女にキスを敢えてする

彼女の髪の毛を一本一本、ソフトに優しく放り出す

卑しい夜風、彼女に優しく触れるべきではない

私は心の彼女を一生守ると決めた

Google翻訳よりかなり自然な訳になった。すごい。

Linuxで1行に特定の2単語を含むファイルを検索したい

環境

Linuxで特定のディレクトリ以下のファイルの中身に「apple」と「banana」を同時に含む行が存在するファイルを検索したい

# ok
apple banana

# ok
banana apple tanuki

# ng
apple
banana

コマンド

その要件を叶えてくれるコマンドが以下

grep -rl 'apple.*banana\|banana.*apple' /path/to/directory
  • r: これは再帰的に検索するためのフラグで、指定したディレクトリとそのすべてのサブディレクトリ内のファイルを検索します。
  • l: これはファイル名のみを出力するフラグで、一致する行の内容ではなく、一致が見つかったファイルの名前だけを表示します。
  • 'apple.banana|banana.apple': これは正規表現パターンで、「apple」と「banana」が同じ行にあるかどうかを検索します。ここで .* は任意の文字列(ゼロ文字以上)を表し、| はOR演算子を表します。つまり、'apple'の後に何か文字列があり、それが'banana'に続くパターンまたはその逆パターンを探します。

MacOSで勝手にスリープさせないようにするアプリ「Caffeine」

環境

やりたいこと

Macのターミナル上でバッチ処理とかしてて、Macbookを一時的にスリープさせたくない。

そんなときはcaffeinateコマンドを使いましょう。

caffeinateコマンドでMacの自動スリープを抑制する - Qiita

ただ、これをターミナルで毎回やるのもだるい。そこでCaffeineというGUIアプリを見つけた。

Caffeine - IntelliScape Solutions

タスクバーに常駐するアプリでクリックするだけでスリープ防止切替してくれる 簡単

インストール

brew install caffeine --cask

使い方もなにも、クリックするだけ。コーヒーが入っていれば有効。

picture 1

何分間有効にするかのタイマー機能もある

picture 2

設定画面 説明する要素はない

picture 3

参考リンク

a

概要

最近西洋絵画にハマっている。なんでと聞かれてもわからないのだが、、強いて言えば絵画の裏に秘められた時代背景、作者の意図を知れるのが楽しい。

ここでは西洋絵画を知るために自分が今まで読んだ本をジャンルごとに紹介する。

当然上から順番に読む必要はないので気になるジャンルだけ読めばいい。

対象読者のスペック

当時の自分を対象読者にしているので初心者そのものである。

西洋絵画全体の流れを知りたい

西洋絵画入門書。いわゆるスターターセットの紹介である。

語れるようになる 西洋絵画のみかた (岡部 昌幸監修)

オススメポイント

  • ポイントを絞っており詳しい
    • ロマネスク様式、ゴシック様式は1ページでサラッと書いてあり、初期ルネサンスからバリバリ解説が入る
    • 20世紀の美術もオマケ程度 その分他の解説が厚い
  • 歴史的背景をちゃんと書いてある
    • なぜバロック様式が誕生したのか、なぜロココ様式は廃れたのかをテーマごとに解説してくれてる
    • 西洋美術は世界史(とキリスト教)と表裏一体 そこを同時に知れるのはわかりやすい
  • 巨匠相関図

デメリット

限られたページ数なので割り切ることが必要

  • イラストが小さすぎる
    • 全ページカラーではある
  • 西洋絵画の流れ、各巨匠にスポット当てているぶん、個別の作品の解説は若干薄い

個別の画家までは抑えてられないからもう少しざっくりと西洋美術史を把握したいなら いちばん親切な西洋美術史 (池上英洋 他著) がオススメ。より初心者向けの内容になっている分、絵も大きいしロココ様式における建物など絵画以外にも触れられている。

聖書にかかれている話を知りたい

西洋絵画の大半はキリスト教関係あると言っても過言ではない。ということで聖書の内容を知る必要が出てくる。

とはいえ信者でもないので聖書を0から読むのは流石にできないので以下の本が1番オススメ

名画と読むイエス・キリストの物語 (中野京子著)

オススメポイント

  • 実際の絵画と紐づけていてわかりやすい

デメリット

  • 欲言えばもう少し絵画あっても良かった。。

自分みたく受胎告知も知らんし荒野の誘惑も知らんって人は以下の動画がコンパクトに纏まっていて良い。(子供向けだが

ギリシア神話について知りたい

名画の謎 ギリシャ神話篇 (中野京子著)

オススメポイント

  • aaa

デメリット

  • aaa

世界史を勉強したい

下手な解説本漁るより、家庭教師のトライYoutubeで無料公開している世界史の授業を見たほうが10000倍わかりやすい。

高校世界史Bの勉強法のわからないを5分で解決 | 映像授業のTry IT (トライイット)

なんでこれが無料なんだってくらい神。この講師の解説が適切すぎる。 現在その講師代々木ゼミナールに転職してしまったっぽいけど

例えばフランス革命とかは以下

絵画の構造や見方を知りたい

絵を見る技術 名画の構造を読み解く(秋田麻早子著)

オススメポイント

  • aaa

デメリット

  • aaa

一風変わった西洋美術の本が読みたい

東京藝大で教わる西洋美術の見かた(佐藤直樹著)

オススメポイント

  • aaa

デメリット

  • aaa