動かざることバグの如し

近づきたいよ 君の理想に

2017-01-01から1年間の記事一覧

GPD pocketの最新BIOSダウンロードリンク一覧

検索で一番最初に引っかかるのが全然更新してくれないので自分で備忘録作ることにした 【最新】20170807版 1番新しいやつ ファンの音が前のバージョンより若干落ち着いてる気がする www.mediafire.com 20170705版 日本向けに出荷されたGPD Pocketのうち、大…

WantedlyがIPOに都合の悪い記事を火消ししてる件

さっき知ったんだけどWantedly(ウォンテッドリー)が9月14日にマザーズに上場するらしい jp.techcrunch.com で、みんなの反応どうなんだろうと思ってツイート検索してたら穏やかじゃないムードになってた Google検索から除外される Wantedly ipo でGoogle検…

PCが重くしている戦犯 TiWorker.exeを殺す

Windowsを起動してしばらくすると、すごく重くなっていることがある。 タスクマネージャーとかで観察していると、どうも原因はTiWorker.exeにあった TiWorker.exeとは どうやらWindowsUpdateに関係あるっぽい。 これらはWindows OSに新しいプログラムやモジ…

pythonで配列操作

1〜10までの配列をつくりたい array = list(range(1,10)) >> [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9] rubyでいうeachをしたい for num in array: print(num) rubyでいうeach_with_Indexがしたい array = list(range(1,10)) for i,num in enumerate(array): print(i,…

Python3環境でMecabを動かす

環境 python 3 mecab そもそもMecabが入ってなかったら以下でインストールする thr3a.hatenablog.com echo おはよう|mecabで表示されればOK pythonでMecabを使えるように pip install mecab-python3 サンプル # coding: utf-8 import MeCab text = '庭には二…

python3でNo module named sklearnエラー

環境 Python3 こんな感じ ~/python/Random-Forest-Example $python estimation.py Traceback (most recent call last): File "estimation.py", line 2, in <module> from sklearn.ensemble import RandomForestClassifier ImportError: No module named 'sklearn' 解</module>…

Ubuntuの自動アップデートを無効に設定する

サーバー運用だと自動でアップデートされると都合がわるいときもある。ってことで無効化設定するメモ 対象環境 Ubuntu 16.04以降 Ubuntu 18.04でも確認済み ファイルで設定変更する 自動アップデートをするかどうかは/etc/apt/apt.conf.d/20auto-upgradesを…

Windows10の自動アップデートを完全無効化「Windows Update MiniTool」

勝手にアプデされると困る、、、、けど更新は任意のタイミングで行いたい!って時に便利 forum.ru-board.com

Mechanizeでページを取得するたびにランダムなプロキシサーバーを設定

スクレイピングに便利なMechanize だけどアクセスしまくるとBANされてしまうのでプロキシを使うことで回避しようという話 環境 ruby 2.3 Mechanize プロキシサーバー2台以上 同じポートでアクセスできるようにしてあると便利である やりかた モンキーパッチ…

squidの設定ジェネレーターが欲しい

たががプロキシサーバー、されどプロキシサーバー。 機能が豊富な分、設定項目が多すぎてつらいsquid 毎回ググるのも辛いので備忘録 # security http_port xxxx acl myhome src xxx.xxx.xxx.xxx/32 http_access allow myhome http_access allow localhost ac…

gensim入門

import gensim from gensim import corpora from pprint import pprint from collections import defaultdict documents = [ "Human machine interface for lab abc computer applications", "A survey of user opinion of computer system response time", …

pythonで倒置ifを使いたい

結論 できない。PythonはRubyのように条件式を行末に記述する「倒置if」をサポートしていない。 例えば >>> print('hello') if (2 > 1) を実行してもシンタックスエラーになる。 が、しかし それだけだと1行で終わってしまうので。リストと呼ばれるいわゆる…

Gitでマージ済みブランチを一括削除

git

git checkout master && git branch --merged | grep -v '*' | xargs -I % git branch -d % リモートは削除されないから安心!

S3にホスティングしたサイトでwwwありをなしにリダイレクトさせる

結論から言うとバケットを2つ作らないとだめだった やりたかったこと 現状 turai.work でページが開く しかし www.turai.work だと当然開けない Route53でwww.turai.work→turai.workのエイリアス張れば完璧じゃん、って思ったけど実際はそんなことなくて、w…

効率よくMySQLサーバーを移行する

環境 MariaDB 10.1 多分どのバージョンでも可能 マスタースレーブの構成にはなってない ssh thr3a@example.com "mysqldump --single-transaction -uUSER -p******* DATABASE_NAME" | mysql -uUSER -p**** DATABASE_NAME 参考リンク tree-tips: ファイル出力…

型 最大容量 最大文字数(UTF-8) b b | CHAR | 255B | 85 | | VARCHAR | 64KB | 21333 | | TINYTEXT | 255B | 85 | | TEXT | 64KB | 21333 | | MEDIUMTEXT | 約1.6MB | | LONGTEXT | 約4.3GB | UTF-8 1文字3バイト

PyenvをUbuntu serverにインストール

pyenvをrootとかnginxとか別のユーザーからでも使えるように/usr/local/にインストールするときのメモ 環境 Ubuntu Server 16.04 構成 ややこしいけど以下 pyenvとvirtualenvをインストール pyenv上でanaconda3をインストール anaconda3上でpython3.5.3をイ…

Atomエディタがクソ重いときに試したほうがいいこと

mac

Atomと呼ばれるテキストエディタがある。 atom.io Electronベースで(拡張機能次第で)高機能だが、しばらく使っているとめっちゃもっさりしてくる。 タブの移動ができないぐらいには重かった。 そんなときは一度キャッシュを消すと軽くなった。 方法 Atomを…

pgetコマンドでwgetより爆速ダウンロード

一般的にCUIでダウンロードするコマンドっていうと「curl」か「wget」だが、いかんせん遅い。というのも分割ダウンロードに対応できてないからである。 以前にaxelコマンドという爆速ダウンローダーで記事書いたけど、それに迫る、凌ぐほどの爆速ダウンロー…

CentOS6でhttpsに接続するとSSL Connection Errorされる件

環境 CentOS 6 curl 症状 要はSSLが問題なので、httpsのサイトならなんでもよくて、例えば curl https://twitter.com ってやると通常はtwitterのソースが表示されるが、 SSL Connection Error ってでる。おかげでyum updateやbundle installもできない 原因 …

ActionCable使ったRailsのnginx設定

ActionCableはwebsocketを使うので通常のRailsと設定が違う。たくさんコケる要素があるのでそのメモをまとめた。 環境 Rails 5.0.3 puma Redisは今回使わない nginxの設定 upstream puma-realtime { server unix:///var/www/realtime/shared/tmp/sockets/pum…

javascriptでGETパラメータを整形するときはURLSearchParams

※ レガシーブラウザの対応を除く この記事で終了、ってなっちゃうけど。 qiita.com 試してみる let url = new URL('http://thr3a.hatenablog.com/search?q=rails&order=date'); let params = new URLSearchParams(url.search.slice(1)); params.get('q') // …

jQueryのanimate()が効かない

animate()とは jQuery標準メソッドの1つで、要素を動かしたり、隠したり色々できるスグレモノ http://api.jquery.com/animate/api.jquery.com その中でも要素の背景色を別の色にフェードさせながら変えたいと思った。 <div id="mybox" style="width:300px;height:300px"></div> <script> $('#mybox').animate({backgroundCol</script>…

Rails+pumaで強制再起動をする方法

Capistrano経由で操作する場合 一番楽ではある bundle exec cap production puma:start bundle exec cap production puma:stop bundle exec cap production puma:restart サーバーから操作する場合 すべて/var/www/html/myrails/currentのようにcurrentディ…

Homebrew経由でMacにffpmegをインストール

mac

brew install --use-clang --HEAD ffmpeg --with-faac --with-fdk-aac --with-ffplay --with-fontconfig --with-freetype --with-frei0r --with-libass --with-libbluray --with-libcaca --with-libquvi --with-libsoxr --with-libvidstab --with-libvorbis …

マストドンで膣が連呼されている理由

マストドン、というよりJP鯖では何故か「膣」トゥートを多く見かける。 検索できる非公式のサイトを見ると、その多さが確認できる。 mastodonsearch.jp マストドンから膣って単語は出てこないし、その由来とやらを数時間かけて調べた 経緯 どうも由来はtypo…

Androidでフルスクリーン表示

Activityを継承したクラスのOnCreate()上で以下 getWindow().clearFlags(WindowManager.LayoutParams.FLAG_FORCE_NOT_FULLSCREEN); getWindow().addFlags(WindowManager.LayoutParams.FLAG_FULLSCREEN); こんな感じ public class CameraEx extends Activity …

ネームサーバーをお名前.comからRoute53に引越しした

お名前.comのDNSレコードが柔軟に設定できないのに嫌気さしたので引っ越し 以下を参考に qiita.com 引っ越す前 ~ $nslookup -type=ns turai.work Server: 192.168.1.1 Address: 192.168.1.1#53 Non-authoritative answer: turai.work nameserver = 02.dnsv.j…

RTX1200から外部のPPTP-VPNに接続できない

症状 家ではヤマハルーターことRTX1200を使っており、そのネットワークから外部のVPNに接続したい。 VPNの種類はPPTP。 原因 RTX1200がデフォルトでパケットフィルターで弾いていた 許可すればおk やり方 管理者としてログインして、左メニューから「パケッ…

PaintChainerをCPUだけで動かしてみる

自動で線画に着色してくれるすごいサービス、PaintsChainer GPU環境じゃないと動かないと見せかけてCPUでも動くっぽいのでローカル環境で動かしてみた。 環境 Ubuntu Server16.04 Macでも動くけどOpenCVの環境揃えるの面倒だった OpenCV3 このブログの過去記…