動かざることバグの如し

近づきたいよ 君の理想に

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

MacでMIDIファイルをコマンドから再生する

mac

Macで落としてきたMIDIをその場で再生したかった 環境 Mac OS 10.14 Mojave MaxでMIDIが再生できない件 昔はIEで再生できてたMIDIもChromeで再生できないのは当然のごとく、VLCとか主要な動画プレイヤーでも再生できない。。。 あのポンコツガラケーですら再…

特定のNIC経由で通信できるか確認するコマンド5選

通信できるか確認したい ネットワーク系の問題を解決するのはプログラミングより厄介で、いわゆる問題の切り出しが肝になる。 ここでは特定のNIC(ここではeth0)とか自身のローカルIPを指定して、そこ経由で通信可能かどうかをチェックできるコマンドをまと…

raspi memo

ネットワークの設定 hostnamectl set-hostname raspi13 # cat /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev update_config=1 country=JP network={ ssid="xxxx" psk="xxxx" } ip link set wlan0 down …

Docker Composeの最新版のバージョンを取得する方法

概要 2019年3月28日現在、なぜかDocker Composeのダウンロードリンクにlatestのリンクがない。 よって最新版をインストールするにはhttps://docs.docker.com/compose/install/ の公式ドキュメントのリンクを見てやらなきゃいけないのだが、自動インストール…

Dockerhubへデプロイするコマンドメモ

docker build -t thr3a/mynginx . thr3a/mynginx=ローカルにあるimage名とする docker tag ローカルにあるimage名 ユーザ名/リポジトリ名:タグ docker push ユーザ名/リポジトリ名

dockerでsquidプロキシサーバーを構築する

dockerでsquidを動かしたいのでDockerfile作った thr3a/squid-docker-compose 使い方 git clone git clone https://github.com/thr3a/squid-docker-compose.git で、実行するだけ cd squid-docker-compose docker-compose up あとは # squidのデフォルトのポ…

RubyのREXML::Document でXMLをパースする

rubyでXMLを扱いたい人生だった 環境 Ruby 2.5 概要 RubyでXMLをパースする手段はいろいろあるが、ここでは特にライブラリを追加インストールすることなく、標準ライブラリだけで実行可能なREXML::Documentを使うことにした。 で「ruby XML」でググると一番…

jemallocを有効化したRubyをインストールしてRailsで使う

環境 Ruby 2.6.2 Rails 5.1 概要 Ruby、特にRailsだとけっこうメモリ大食いマンになる傾向がある。(Chromeのことを笑えないぐらいには で、いろいろググってたらjemallocを有効にしらRubyだとメモリの消費が減るらしい。ってことで試してみた。 ただしRuby…

ffmpegでm3u8ファイル(HLS)から動画をダウンロードして保存するコマンド

環境 $ffmpeg -h|head ffmpeg version git-2019-03-08-147ef1d Copyright (c) 2000-2019 the FFmpeg developers built with Apple LLVM version 10.0.0 (clang-1000.10.44.4) configuration: --prefix=/usr/local/Cellar/ffmpeg/HEAD-147ef1d --enable-share…

Capistrano3でdefault_envとかwithinが効かないとき

環境 Capistrano 3.11 症状 Capistranoは非常に便利なデプロイツールで、Railsをデプロイするなら必須だと思う。いろいろ機能があって、その中でもdefault_envでexecuteするときの環境変数を設定できたり、withinでそのディレクトリの中で実行とかできる。。…

iPhoneで見ているサイトをURLとタイトルで一発で共有ツイートさせる方法

ios

やりたいこと iOSのSafariで見ているサイトを一発でツイートできるようになる。しかもURLとタイトル、更には選択範囲の引用も可能 以下の動画がデモ iPhoneで見てるサイトを一発でツイートできるショートカット作った 作り込み次第では色々出来るのでは pic.…

rbenvでインストールした全バージョンのrubyに一括gem installするスクリプト

何がしたいか VS codeを使うようになったんだけど、Rubyの保管をするために拡張機能でsolargraphをインストールした castwide/vscode-solargraph: A Visual Studio Code extension for Solargraph これは非常に便利で、まぁruby書くなら必須拡張機能だよね、…

LinuxでL2TP/IPsecなVPNサーバーを構築する

自宅で動いているTinker Board(ARM)を使ってVPNサーバーを構築してみた。 PPTPでVPNサーバーを構築するのは割と楽なんだが、セキュリティ上の理由から、Macではその認証経由では接続できない。ということで、L2TP/IPsecしかなく、YAMAHAのお高いルーターを…

オレオレ .eslintrc.yml 晒す

晒す env: commonjs: true es6: true node: true extends: standard globals: Atomics: readonly SharedArrayBuffer: readonly parserOptions: ecmaVersion: 2018 rules: indent: - error - 2 linebreak-style: - error - unix quotes: - error - single sem…

Puppeteerでリダイレクト元URLとリダイレクト先URLを取得する方法

環境 puppeteer 1.12 nodejs 10 やりたいこと Puppeteerでリダイレクトを記録したい コード すでにいろいろ記事は上がっているが、以下。ポイントはredirectChain()使うところだろうか。 const puppeteer = require('puppeteer'); (async () => { const brow…

プライベートなDocker Hubを一発で構築する

memo 環境 docker version: "3.5" services: registry: image: registry:2.7.1 container_name: registry volumes: - ./images:/var/lib/registry ports: - 5000:5000 restart: always docker build . -t myimage docker run myimage docker tag myimage doc…

RspecでリモートIPアドレスを偽装してテストする

環境 rails 5.2 rspec 3 やりたいこと IP制限のテストがしたくなった。が、当然request.remote_ipはローカルでテストしている以上ずっと「127.0.0.1」のまま。 外部にデプロイしてそこでテスト〜なんて当たり前だができないので、なんとか別のIPアドレスを振…

Rspecの親

まずはこれ見ろ RSpec概論 - Speaker Deck インストール RSpec + FactoryBot インストールメモ - Qiita 構文わからん 使えるRSpec入門・その2「使用頻度の高いマッチャを使いこなす」 - Qiita きれいに書きたい 【初心者向け】レビュワーをイライラさせるRSp…

RSpecで現在時刻を変更してテストしたいときはtravel_toが便利

環境 rails 5.2 やりたいこと RSpecでいろいろテストを書いているのだが、日時が絡むテストが非常に面倒である。例えば一定時間経つと挙動が変わるとか、〜年より前、後で振る舞いが変わるテスト、など。 が、さすがRails、travel_toというヘルパーメソッド…

sshで不正ログインを試みるユーザー名、1位は「user」

概要 sshのポート22のままにしばらくサーバーを放置してたらsshログイン履歴が結構たまっていた。。。 sshのオプションでパスワード認証は無効化しているので、幸いログインされることはなかったけど、せっかくログが残っているので集計してみた。 その名も…

querySelectorAll()で取得した要素をeachで回す5つの方法

例えばhttps://github.com/のような普通のページがあって、そのページ内の全リンクを取得してforeach的な何かで順番に処理していきたいということは全然あると思う。 取得自体は簡単で const links = document.querySelectorAll('a'); で可能。が、流石JS、…