- Ubuntu 12.04
- HDD2台 2TB
- RAID1
インストール
apt-get install mdadm
RAID作成
以下を実行。
mdadm -C /dev/md0 -l1 -n2 --assume-clean /dev/sd[bc]1
- -C 新しいデバイスを作成
- -l RAIDレベル。今回はRAID1なので-l1
- -n デバイスの数
- --assume-clean 最初に同期をしない これ付けないと空のデバイス同士で同期し始めるので死ぬ
本当にやるよ?いいの?って聞いてくるので「yes」でエンター。
完了後は/dev/md0が通常のデバイスのように扱えるのでmkfs.ext4 /dev/md0等でフォーマットすればmountできる。
様子を見る
cat /proc/mdstat
正常に動いている場合
Personalities : [raid1] md0 : active raid1 sdb1[1] sda1[0] 30419840 blocks super 1.2 [2/2] [UU] unused devices: <none>
設定の保存
これ必須
mdadm --detail --scan >> /etc/mdadm/mdadm.conf
停止
mdadm --misc --stop /dev/md0
停止した場合
Personalities : [raid1] unused devices: <none>
再開
mdadm --assemble /dev/md0
不良扱いにする
mdadm --manage /dev/md0 --fail /dev/sdb1
sdbに(F)がついているのが分かる
Personalities : [raid1] md0 : active raid1 sda1[0] sdb1[1](F) 30419840 blocks super 1.2 [2/1] [U_] unused devices: <none>
なお不良扱いにしただけでは除外はされないので後述するコマンドが必要
デバイスを除外
mdadm /dev/md0 --remove /dev/sdb1
sdb1が消えているのが分かる
Personalities : [raid1] md0 : active raid1 sda1[0] 30419840 blocks super 1.2 [2/1] [U_] unused devices: <none>
デバイスを追加
mdadm /dev/md0 --add /dev/sdb1
追加すると自動的に同期が始まるので注意
片肺運用
それってもはやRAIDの意味なくね?
mdadm --assemble /dev/md0 /dev/sda1 --run