動かざることバグの如し

近づきたいよ 君の理想に

遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤルで使ってるデッキ晒す2

追記するのだるいので新規投稿(かさ増し

環境

  • 遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!バージョン1.1
  • デッキ改造パック 躍動のエターナルライブ!!までのカードプール

デッキ一覧

f:id:thr3a:20220124015545p:plain

コンセプト

ドラゴン族の圧倒的パワーで脳筋で殴る。以上

立ち回り、所感

他のドラゴン族デッキと比較しても魔法罠カードの採用枚数が少ない。特に相手の魔法、罠を破壊する火竜の熱閃は大抵のデッキには1枚以上採用されているが、ここでは0枚

その代わり最上級が10枚とやや重めにしているので、野球兄弟やジャスティスドラゴンを駆使して最上級モンスターをどんどん召喚していく

攻撃力2500未満ならドラギアスで、それ以上はビックリードやエイシェントアライズドラゴンで倒していく

このデッキのキーカードはドラゴニックプレッシャーを3枚採用している点。

対マキシマムやちょっとでも盤面が辛くなったらバンバンドラゴニックプレッシャーで一掃していく

こちらは3枚手札を失うが、トレジャードラゴンを復活させればほぼ確定で1枚ドローできるし、ジャスティスドラゴンを墓地から蘇生すればその場で最上級を召喚できる。

結果的に相手のフィールドは0、こちらは最上級1匹でダイレクトアタックといった盤面が作りやすい

ただ、他にも打開策はあったほうがいいかということで特別に機械族のエースブレイカーを2枚採用している。

ダークリベレイション対策でエンシェントバリアを2枚採用しているが、よりコンセプトに特化させるならリターンオブドラゴンでもいいかもしれない。

遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤルで使ってるデッキ晒す

スイッチ版ラッシュデュエルゲームの追加アップデートが今月末にやっと来るので、これを期に今使っているデッキを残しておく。

環境

  • 遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!バージョン1.1
  • デッキ改造パック 躍動のエターナルライブ!!までのカードプール

ロミンマキシマム

f:id:thr3a:20220123145358p:plain

コンセプト

ロマンスピックで墓地を肥やしてミラーイノベイターでマキシマムを回収、デッキ圧縮した終盤にマグナムオーバーロードのマキシマムで一発逆転 一番勝率がいい()

回し方、所感

マキシマムデッキは、通常手札にマキシマムカードを温存して3枚揃えていくのが一般的だが、それだと1ターンに5枚になるようにドローするラッシュデュエルだと不利になるジレンマがある。また、マキシマムが揃うまでは裏守備でひたすら耐えるので攻撃に出づらい。

このデッキでは逆にどんどんマキシマムカードをひたすら墓地におとしてミラーイノベイターで墓地から回収してデッキを圧縮していく戦法になる。より効率よく墓地に送るためにサイキックを採用している。

主な立ち回りは以下

  • ロマンスピックやサイコな埋葬、天の加護で墓地を肥やしていく ケミカルキュアの効果で1枚墓地に送るのも美味しい
  • ミラーイノベイターを召喚できたら機械族であるマキシマムカードを回収してアタック
  • とはいえイノベイターの素の攻撃力は弱いので返り討ちに合うことが多い。最後にマグナムオーバーロードで逆転する。

サイキック族はライフを削って効果を発動するパターンが多いが、マグナムオーバーロードは自身と相手のライフさが激しければ激しいほど強くなるのでそこでも相性が良い

逆にマグナムオーバーロードを召喚したが最後そのターンで勝ち取らないと押されて負けがちになるので注意。

サイキック族の最上級としてエスパレイドも採用しており、ライフ1000以下で相手のモンスターを消し去って最後ダイレクトアタックでフィニッシュするケースも有る。

TCB型機械魔

f:id:thr3a:20220123134833p:plain

コンセプト

ミラーイノベイターの効果発動に必要な墓地から回収するモンスターの条件は、機械族固定ではなく「自分と同じ種族」である。

これを活用して、TCBでミラーイノベイターを魔法使い族にして、セブンスロードマジシャンと共に一気にアタックするコンセプトのデッキである。

デッキ構成

  • セブンスロードマジシャン 魔法使いエース必須
  • ミラーイノベイター コンセプトのため必須
  • エースブレイカー TCBがない場合の打開策として
  • メカファルコン、プルブレイカー TCBがある場合は全部魔法使い族の方が強いのだが、TCBがなくてもミラーイノベイターの効果を使いたいケースが多々あるので
  • その他魔法使い族 セブンスロードマジシャンの打点を上げるために属性はバラバラにしているがこの辺は好み
  • 手札抹殺 レジェンド枠 落とし穴でもいいけど手札事故防止のためにこっちにしている
  • マジカルストリーム 安定
  • ダークリベレイション いつもの
  • 天の加護 1ターン目の最上級手札事故防止のためピン刺し
  • TCB コンセプトの為必須

立ち回り、所感

上級が居ないので最上級召喚して殴っていくオーソドックスな立ち回り。

ミラーイノベイターが1枚墓地に戻した場合は貫通する効果が強く、相手が守備だけ場合は1枚、攻撃表示だった場合は最大火力で殴る、と使い分けできるのが強い

あとTCBの地味に嬉しい副作用として、敵の種族を変えられるってのもある。例えば今のプールだと「反攻の竜撃」がドラゴン族デッキには必ず入っているが、条件がドラゴン族なので魔法使い族にして破壊すれば効果を発動できない。

ただTCBが中々来ない、または墓地に落ちてしまうとただの魔法使い族デッキなのでそこが博打要素か。

ハトラップ型魔法使い

f:id:thr3a:20220123144103p:plain

コンセプト

このプールで最強環境の魔法使いにナイトヴィジョンをはじめとする鳥獣族をプラスしたデッキ

エースはセブンスロードマジシャンに加えて罠が墓地に多ければ多いほど強いナイトヴィジョンで押し切る

デッキ構成

  • セブンスロードマジシャン 最上級魔法使いこいつしか居ない 必須
  • ダークネス 正直強くないけど最上級鳥獣使いが他に居ないので
  • ナイトヴィジョン 今デッキの主役 必須
  • セイントバースト 鳥獣族下級アタッカーとし 風属性でセブンスロードマジシャンのアップにもなるのが嬉しい
  • ビーストサモナー コイツ自身は魔法使い族なのに最上級鳥獣族を特殊召喚できるので強い 必須
  • トリックピジョン コンセプト上罠が多いので手札に罠が余る事故が多い そこで墓地から最上級鳥獣族を回収できるので便利 必須
  • 罠 お好みで 10枚以上はほしい
  • 魔法カード コンセプト上トラップカードのほうが強いので0枚

立ち回り、所感

後で書く

Chrome拡張機能 Manifest V3でContentScriptを実行する

マジでダルい

Manifest v3とは

現行ではManifest v2が主だが、現時点で2023年6月に動かなくなると言われている。(絶対ムリだろ

softantenna.com

つまりこれから作るChrome拡張機能はV3対応で書かなければいけないってわけ。

やりたいこと

SPA対応ContentScriptを実装する。

通常のContentScriptではmanifest.jsonを以下のようにして

{
  "name": "My extension",
  ...
  "content_scripts": [
    {
      "matches": ["https://*.nytimes.com/*"],
      "run_at": "document_idle",
      "js": ["contentScript.js"]
    }
  ],
  ...
}

でcontentScript.jsを用意すれば実行できるが、これはbodyがロードされたタイミンのみ実行される。

昨今ではSPAで実装されているサイトが多く、その場合だと初回は実行されるが遷移先やブラウザバックしたあとは実行されなくなってしまう。

そこでbackgrorund.jsを駆使したやり方が裏技として一般的だったりする。

mem-archive.com

これのV3対応が面倒だった。

manifest.json

重要な箇所だけ抜き出している

{
  "manifest_version": 3,
  "background": {
    "service_worker": "background.bundle.js"
  },
  "host_permissions": ["https://example.com/"],
  "permissions": ["tabs", "scripting"]
}
  • manifest_version: 当然3を指定する
  • background.service_worker: ファイル名は任意だが書き方がV2と異なるので注意。background.htmlはもう使えない
  • host_permissions: ここではContentScriptを実行したいサイトを列挙する必要がある
  • permissions:「tabs」は今までも必要だったが、それに加えて「scripting」も追加する必要がある

background.js

ここはV2とやっている内容は変わらないが、コードは大きく変わっている。

chrome.tabs.onUpdated.addListener(function (tabId, info, tab) {
  if (
    info.status === 'complete' &&
    tab.url.indexOf('https://example.com') !== -1
  ) {
    chrome.scripting.executeScript({
      target: { tabId: tab.id, allFrames: true },
      files: ['./contentScript.bundle.js'],
    });
  }
});

V2では「chrome.tabs.executeScript」だったが廃止された。V3では「chrome.scripting.executeScript()」を使う。

chrome.tabs.onUpdated.addListener()は仕様はあまり変わってない模様

サンプルコード

以下にアップした。

thr3a/mercari-chrome-extension

まとめ

V3まじで百害あって一利無し 滅びろ

ウォークマンのAシリーズにカスタムファームウェアを導入する

やりたいこと

Androidではない方のウォークマン A50にカスタムファームウェアをインストールして楽しみたい

探してみたら有志の方が公開してたので試してみた

文鎮化しても自己責任なので注意

メリット

追加される機能は以下。(公式サイトから引用

- 4 sound signatures in 1 package: "Neutral", "Warm", "Bright", and the "WM1Z" stock sound;
- an additional settings system, which can be found in the Internal Storage (in the "CFW" folder), allowing you to set various settings (open the settings file, [settings.txt], for more info);
- a boot log file for the settings system, to check if the settings file is read correctly and all the values are valid (can be found in the same "CFW" folder);
- 10-band equalizer/Tone Control (switch between these two from the EQ screen, by tapping on the bottom-right menu button);
- DC Phase Linearizer with 6 selectable modes;
- Vinyl Processor with 4 selectable modes;
- Direct Source replacing ClearAudio+ (while Direct Source is enabled, DSD and MQA playback will not work);
- visualizers: Spectrum Analyzer/Analog VU Meter/Digital Peak Meter (while in the playback screen, tap the bottom right button, and then tap "Change playback screen")
- info about the file being played showing up at the top of the playback screen;
- a bar indicating the audio volume is showing up at the top of the screen;
- the CEW2 region doesn't apply a volume limit with this firmware;
- three boot modes: "Normal", "Plus v1", and "Plus v2" (find settings for these in the settings file);
- DSEE AI (present on DMP-Z1);
- visualizations more in sync with the music;
- progressive JPEG and interlaced PNG album covers are supported.

逆に失われる機能もある。FMラジオとかリスニング機能が消されるのは人によってはかなりのディスアドかも

  • FM Radio
  • VPT Surround
  • Language Study
  • ClearAudio+
  • Noise cancelling
  • Line-out functionality

ダウンロード

海外の「MrWalkman」って人が作っている。

www.nwmods.ml

当然同じAシリーズでも機種によってインストールするファイルは変わるので注意。

現時点では

  • A30
  • A40
  • A50

に対応している。今回は普段使っているA50にインストールした。

あとはダウンロードしてカスタムファームウェアを入れたいウォークマンをPCに接続してexeファイルであるインストーラーを実行するだけ

公式のアップデート同様にexe形式しかないのでWindows経由でないといけない。

感想

レスポンス

他のサイトだとよく「レスポンスがよくなった」とあるが、正直違いがわからない。というのもA30、A40は本当にソニー製か?と疑うレベルでレスポンスがやばかったが、A50で公式が修正してくれたので変わらないんじゃないかなと思っている。

音質

これも変わらない、と思ったら結構違った。

というのもカスタムファームウェアには2つのモードが有り、

  • ホールドボタンをOFF(下)にした状態で電源を入れるとノーマルモード、純正FWと同じ
  • ホールドボタンをON(上)にした状態で電源を入れるとplusモード

になる。で、このplusモードってなんだよって言うとカスタムFWのベースにしているNW-WM1Zの音響チューニングにしてくれる。

NW-WM1Zは30万近くする超高級ウォークマンであり、じゃあそれと同じチューニングってことはさぞかし高音質になるだろうと思ったらそんなことなかった。

というのも音が尖りすぎてキンキンなって気になる。A50のアンプでカバーできていない感じがあり、やはりそれぞれのアンプに適したチューニングがあるんだなと改めて実感した。

機能

再生中にスペクトラム出たりとかイコライザが細かく調整できるようになったとかは嬉しい。。がBluetooth接続するといずれの機能も使えなくなるので個人的には正直恩恵があんまりない。

まとめ

A30とかA40とか古いウォークマンを持ってる人はレスポンスが神がかるのでインストールおすすめ

A50は恩恵が微妙かも

繰り返すが自己責任でお願いします。

参考リンク

遊戯王ラッシュデュエルにも偽物が蔓延し始めてる件

結論

ラッシュデュエルにも偽物があるから高額カードを購入する際は気をつけろ

ラッシュデュエルの偽物とは

遊戯王コンマイの有名なTCGだが、コレクター要素もあり近年珍しいカードが高騰している背景がある。

gendai.ismedia.jp

そしてラッシュデュエルは2020年に出たばかりの新しい遊戯王シリーズ。投資家、転売ヤーたちの注目が集まらないはずもなく…

ということはなく「ラッシュに手を出す転売ヤーは向いてない」と言われるほど、OCGほど転売商材にされていない。

強いて言えば777枚しかないレアカードとか環境で流行ってるくせに希少なかーどくらいで1枚で資産!になるようなカードはない。

とはいえ中華では新しい遊戯王であるラッシュデュエルに目をつけたのかみんな大好きAliexpressでは偽物が買える

f:id:thr3a:20211231222650p:plain

例えばこのブラック・マジシャンだが

[偽物] f:id:thr3a:20211231222735j:plain

[本物] f:id:thr3a:20211231222812j:plain

本物と比較すると加工の仕方がおかしかったり左下の文字のフォントが違ったりと変な箇所がある。

Twitterでの声

ツイッターでも過去に話題になった。この場合は偽物特有の送り仮名がおかしくて確定したようだが、画像だけだとパット見判別つかない。。実際に触ったら紙の質感とか加工具合とかぜんぜん違うんだろうけど

ラッシュデュエル偽物出品例

ヤフオクにあったので紹介。

page.auctions.yahoo.co.jp

画像が残っていてさっき同様に左下のロゴフォントがおかしい。

f:id:thr3a:20211231223334j:plain

ちなみに偽物を出品していたgyao38315という奴は案の定評価が悪かった。

f:id:thr3a:20211231223410p:plain f:id:thr3a:20211231223639p:plain

まとめ

偽物が蔓延しないためには偽物を買わないのが第一。安心できるショップ経由で購入するか、反射買いせずに画像をちゃんと確認すること。確信犯の言い逃れとして「オリカ」「海外産」と小さく書いてたりする。そういうのは一切反応したり、購入しないこと。