GMKtec EVO-X2 AI購入した
GMKtec EVO-X2はAMD Ryzen AI Max+ 395を搭載したNUCである。最大128GBをVRAMとして割り当てることができるのでLLMのサーバー目当てとして前から狙っていた。
- 128GB RAM + 2TB SSD:
- 予約金: $200
- デポジットは相殺可能です:$400
- 発売後の最終支払い: $1599 (Pre-sale price $ 1999 から $400 割引)
- 総支払い = $200 (deposit) +$ 1599 (最終支払い) = $1799
- ご注意ください: 前払いのデポジットは返金不可です。デポジットを支払うことで、"プレセール条件"に同意したことになります。.
- 残高支払いスケジュール
- 支払い開始時間: 5月7日 00:00 PDT(日本時間の2025年5月7日16:00)
- 通知: 残高支払い期間が始まると、メールが送信されます。
- 割引適用: 割引は残高支払い時に自動的に適用されます。
- 価格表示: ページに表示されている価格には預金が含まれており、実際の支払額は最終残高支払い時に確認されます。
- 注意: 前払い預金のある注文は 優先配送の特典があります。最終支払いは 5月7日に行われ、発送はすぐに開始されます。
要は返金不可で200ドルの前金払いが必要。価格は1999ドルだが前金払えば400ドル割引になる、ということ。
支払いはPayPalで28700円 微妙に円高になって1ドル=143円だったのが救いか。クーポンを持っていたので1000円程度安く買えた。
さて、無事に届くのか
購入エラーについて
一部メールアドレスや住所が意味不明のバリデーションエラーにかかって決済ができないツイートが見受けられた。
私はなるべく早く購入したかったので事前にアカウントを作成し、アドレス帳に住所を登録しておいた。それでも住所が逆にASCII文字だけだとエラーになり、 ヤケクソで日本語で番地入れたら通った。謎。
GMKTec EVO-X2買えないんだけど、誰も「買えない」って言ってないので、これはみなさんほしいだの買うだの口にしてるだけで買ってませんね pic.twitter.com/DX2b7OLxWE
— 女性声優 (@ssig33) April 15, 2025
GMKtecの公式通販ですが、メールアドレスに数字を入れない、番地のところは漢数字で入力して数字、アルファベット、ASCII記号などを入れない、というようにしたところ注文できました。
— 女性声優 (@ssig33) April 15, 2025
EVO-X2 30ドル割引について
公式がメルマガに登録し、GoogleフォームでEVO-X2についてのアンケートを回答すると30ドル割引できるクーポンが貰えるらしい。
回答したが音沙汰はなかった、、、5月7日にもらえるのかな