2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
環境 yt-dlp 2025.06.30 やりたいこと 以下のようなチャプターが区切られたYoutube動画をダウンロードする場合、チャプターごとにファイルを分割してダウンロードしたい。 www.youtube.com コマンド yt-dlp --split-chapters -o "chapter:%(section_number)s…
ubuntu-os-cloud/ubuntu-2404-ltsが見つからない Terraformで以下のようなUbuntu24.04のGCP VMインスタンスを構築しようとするとエラーになる。 # GCP Compute Engine インスタンスの定義 resource "google_compute_instance" "default" { name = "instance-…
メモリを多く消費しているサービスを特定したく、systemctlコマンドを使って各サービスの現在のメモリ使用量を取得し、多い順に並べて表示するシェルスクリプト作成した。 #!/bin/bash # 実行中のサービス一覧を取得し、各サービスのメモリ使用量(バイト単…
環境 Ubuntu 24.04 やりたいこと vmdkファイルをマウントして中身を参照したい。また、読み書きを行いたい。 やり方 libguestfs-toolsというパッケージに含まれる guestmount を使う。 ちなみに、vmware-mountという古いツールもあるけれど、VMwareの特定の…
一定期間すぎると/tmpのデータは削除されていくが、どういう仕組みで動いているのか曖昧だったので調べてみた 環境 Ubuntu 24.04 そもそもだれがやっているの systemd-tmpfiles-clean.timer: このタイマーが定期的に削除処理を起動する systemd-tmpfiles-cle…
ZabbixのHistoryとTrendsの違いについて完結にまとめているサイトがなかったのでメモ とりま表 History Trends データの内容 収集した「生データ」 1時間単位の「集計データ」(最小・最大・平均・合計) 対象データ 全てのデータ型(数値、文字列など) 数…
環境 Tom Select v2.4 やりたいこと Tom Selectは、select要素をよりリッチで使いやすくするためのJavaScriptライブラリである。jQueryに依存していないのが特徴。 以下のようなアイテムが1000件超えのセレクトボックスのサンプルコードがある。 codepen.io …
環境 Mysql 8.0 やりたいこと MySQLで多少リスクを取ってでもパフォーマンスを一時的に向上させたい。 あなたが理解してリスクを承知している前提で、以下の SET GLOBAL で変更可能な設定を調べてみた。 設定 innodb_flush_log_at_trx_commit(トランザクショ…
とうもろこしの茹で方 なんだかんだこの動画がわかりやすい 用意するもの とうもろこし アイラップ 手順 内側の2~3枚皮を残して、外葉を剥がす 全体を洗う 根元の茎の部分を折る アイラップに入れて電子レンジで600W 1本の場合は3分&上下逆にして2分 2本…