準備するもの
手順
- にんにくみじん切りにする
- 小フライパンににんにくとオリーブオイル大さじ1を入れる
- 中火でフライパンを傾けてにんにくがオリーブオイルに浸るようにする
- にんにくが焦げるのを防ぐ&にんにくの風味を油に移すのが目的
- にんにくが狐色になったら一味唐辛子を6振り
- 30秒たったら水350cc、コンソメ小さじ1、塩1つまみ
- 強火にして沸騰させる
- 沸騰したらゆっくり麺をいれる
- 麺の湯で時間通り(ディチェコ 1.6mmなら9分)まで加熱
- 水は蒸発させる 乳化するのでトロみが出ればOK
- 茹で時間になったら再度オリーブオイル大さじ1
乳化について
水と油のような本来混ざり合わない物質が均一に混ざり合う現象
乳化の目的
- 口当たりの改善:油っぽさや水っぽさを軽減し、なめらかな食感を実現
- ソースの絡みやすさ向上:とろみが出ることでパスタに均一に味が付く
- ソースの安定性向上:油と水が分離せず均一な状態を保つ
乳化のメカニズム
- 水分(パスタの茹で汁)と油分(オリーブオイルやバター)は通常混ざり合わない
- パスタの茹で汁に含まれるデンプンが乳化剤として機能
- デンプン分子が界面活性剤として作用
- デンプンが油の粒子の間に入り込み、それらが再結合するのを防ぐ